7~8月 つくつく夏休みの振り返り

長い夏休みが終わり、2学期が始まりましたね!
つくつくでは「様々な体験を通して成長してほしい」との思いで、夏ならではの活動やイベントを用意しました!
夏休み中はこまめに水分補給を取り、体調管理に気をつけながら過ごしました。

〈7月〉
28~29日 川遊び(八千代川)

水中にいる生き物を探したり、、水の感触を楽しんだり、、
魚やカニを捕まえると「見てー!取ったよ!」と嬉しそうに話す子どもたちの姿がありました。

30日 風の子学習館

風や光、音の力を感じられる体験スペースで遊び、ものづくり体験(竹製水鉄砲)をしました。完成すると実際に水を飛ばして楽しむ子どもたちでした!

〈8月〉
3日 テイクアウトパーティー

マクドナルドとくら寿司の食べたい商品をテイクアウトしました。コロナ禍ということもあり、みんなでテーブルを囲んで、、、というようにはできませんでしたが、ソーシャルディスタンスを保ちながらささやかなパーティーを開きましたよ♪

11日 つくつく夏祭り

太鼓ずもうやお菓子わなげ、射的、魚すくいが開店!子どもたちは各々好きな所を回ってゲームを楽しんでいました。
昼食はみんなでハンバーガーと焼きそばを食べました☆

17、18日 ゆうプラザ

流れるプールやウォータースライダー、ロデオマウンテン。各ブースを回って思いっきり遊びましたよ。
最後は温泉に入り疲れた体を休めました♪

~つくつくの様子~

そのほかの写真はつくつく玄関前に掲示するので見てみてください♪
まだまだ残暑が厳しい日々が続くと思いますが、体調管理に気をつけながらつくつくで楽しく過ごせていけたらと思っています!

関連記事

  1. 新年明けましておめでとうございます

  2. 見立て遊び…5/24(月)~5/28(金)

  3. 誕生日会はフルーツポンチ

  4. スライム作りの画像1

    スライムを作って遊んだよ!

  5. けん玉で遊んでいる画像

    手作り「けん玉」で遊んだよ!

  6. 3月活動スケジュールの画像

    3月活動スケジュール

PAGE TOP